TS583/583系の旅日記

旅と金に飢えてる高校生

【ダイヤ改正前日!】ホームライナー小田原21号乗り納め前の大回り編

このブログは前回に続いて185系定期運用最終日に撮り鉄したり乗り鉄したりしたときのブログです。

前回を見てない方はこちらよりご覧ください。

 

前回↓

 

hakuturu583.hatenablog.com

 

大回りのルール

f:id:hakuturu583:20210319150412g:plain

旅を始める前に、今回利用する「大回り制度」について説明しようと思います。

上に貼った写真は、東京近郊区間と呼ばれるものに含まれる区間一覧を示したものです。長野県の松本や福島県の浪江も東京近郊に含まれています。どんだけでかいんだ東京。

この中でのみ完結する切符の場合、実際に乗車するルートにかかわらず最も安くなる経路で計算した結果になります。(例)東京~神田間を電車に乗る場合、山手線内回り(上野・池袋方面)で一駅行っても、山手線外回り(品川・渋谷方面)でダイナミックに山手線を一周しても、すべて最安値である内回りの料金(切符140円)で旅行することが可能な制度のことです。

この制度を東京近郊区間内の限界まで使って、初乗り運賃でチーバ君の足元やだるまの街高崎などを回って始めた駅のお隣まで戻ってくることも可能なんです!

但し、大回りするにはいくつかの注意点があります。

  1. JR線以外の路線を乗ってはいけない(但し、東京メトロ千代田線の綾瀬~北千住間を除く)
    当たり前ですがJRの切符を買ってるのでJR線しか使うことはできません。ただし、東京メトロ千代田線綾瀬~北千住間は特例で、大回りで利用することができます。
  2. 上の近郊区間から出てはいけない
    上の近郊区間から出ると大回りは即終了です。正規運賃を払う必要があります。
  3. 途中下車してはいけない
    川越などのような有名観光地の近くを大回りで通ることは可能ですが、改札からは出られません。要は途中下車はできません。
  4. 同じ駅を2度通ってはならない(例外あり)
    特にこの大回りで鬼畜ルールといわれる同じ駅の重複利用禁止。
    例えば東京から総武快速線に乗り、錦糸町秋葉原で乗り換え、そこから有楽町以南に向かうことは京葉線から来てもできません。北有楽町=東京。
    例外については次回の投稿で触れます。

しかしここまで縛られてるにもかかわらず、うまくルートを組めば、長いものだと東京~宮城県までの直線距離より長い距離を移動できるというのだから驚きです。

このほかにも大阪や福岡、仙台や新潟でも大回りをすることが可能です。

公式さんからの詳細な情報はこちらよりご覧ください。

www.jreast.co.jp

大回り乗車開始

f:id:hakuturu583:20210318214229p:plain

辻堂駅北口

前回終わった鵠沼第二踏切から30分かけて辻堂駅へ。たまにここら辺で正体不明のピエロがバイオリンを弾いていました。私も何度か見たことがあります。

f:id:hakuturu583:20210318213253p:plain

改札から出てきた大回り切符

改札機から出てきた切符を映しながら、レッツ大回り!

ちなみになぜこんな画像なのかというと、動画で撮ってたからです。いずれこちらも動画にしようと考えています。

ここからお隣…というか本来の最寄り駅である藤沢駅まで大回り乗車します。さて、これから神奈川県、埼玉県、東京都、の一都二県を大回りします。

f:id:hakuturu583:20210318210740j:plain

8両用の発車メロディースイッチ

なぜか知らないのですが辻堂駅に8両用の発車メロディースイッチがありました。サフィールでも止めるつもりなんか。

 

f:id:hakuturu583:20210318215153p:plain

1563E 東海道線普通 熱海行き

辻堂14:48→茅ヶ崎14:51

ここからは普通列車でお隣茅ヶ崎へ。ちなみになお話なんですがこの工程では某乗り換え案内アプリによると「ギリギリ踊り子16号(185系踊り子ラストラン)の入線に間に合わない」んですよ。

はい、なかなか重要なことをさらっと言いました。まぁ最終日なんだし遅れてくれるでしょう(フラグ)。

 

f:id:hakuturu583:20210318215738j:plain

快速 辻堂通過

今回の改正で見られなくなる、快速小金井行き。東海道線を走る湘南新宿ラインはすべて高崎線に入るので、宇都宮線の小金井に行く快速列車は今回の改正で無くなります。

ちなみに東海道線には湘南新宿ラインの方にも快速がありますが、そちらは東海道線内は各駅に止まります。親友に昔、辻堂に快速が停まるか聞いたところ、見事にアクティーと誤解してくれました。だまされる方が悪い。

f:id:hakuturu583:20210318222340p:plain

1467F 相模線 橋本行き

茅ヶ崎14:58→橋本15:58

相模線に乗らないと大回りとして成立しないのでしょうがなく乗ります。

ちなみに現在相模線の半自動ボタンは起終点の駅のみに使われています。なのになぜか全部のドアが開いています。

f:id:hakuturu583:20210318224327p:plain

4543K 横浜線快速 八王子行き

橋本16:04→八王子16:15

表示は各駅停車になってますが、この列車は(もと)快速です。これに乗って神奈川県を脱出します。

そういえば時刻表で見たところ、この列車、平日ダイヤでは最後の快速列車らしいです。撮影時は知る由もなかったです。

f:id:hakuturu583:20210318225247p:plain

1628T 中央線快速 東京行き

八王子16:17→西国分寺16:34

2分乗り換えを八王子おなじみの例の階段を使って成功させ、快速で西国分寺へ。

西国分寺では0分乗り換えになりますが、だいぶ構造が単純なので多分大丈夫でしょう(フラグ)。

f:id:hakuturu583:20210318230728p:plain

豊田車両センター

価格半分・コスト半分・寿命半分・面白半分をコンセプトに作られた209系1000番台と臨時列車で活躍するために本拠地からパクられたE257系がいます。

というかここに前の大回りの時に豊田いた201系はどこに行ったんでしょうか?知ってる方いたら教えてください。

f:id:hakuturu583:20210318231642p:plain

西国分寺で絶望に浸る

盛 大 に 乗 り 換 え 失 敗 し ま し た 。

無事にフラグ回収。

これ逃すと13分待ちです。しかもあれに乗れば16号の入線に間に合ったのに…

それに八王子の2分乗り換えが一瞬で水の泡に...

とりあえず行っちゃたものは仕方ないので、泣く泣く13分待ちます。

f:id:hakuturu583:20210318232234p:plain

1615E 武蔵野線 西船橋行き

西国分寺16:46→南浦和17:17

西国分寺駅を10分くらい発車メロディー録音したり貨物撮ったりして時間つぶしてました。

これに乗って京浜東北線との乗換駅である南浦和まで行きます。乗り換え時間は1分です。

…まぁ余裕でしょう。(乗り換え失敗した奴が何を言ってるんだか…)

f:id:hakuturu583:20210318233529p:plain

1633B 京浜東北線 各駅停車大船行き

南浦和17:18→赤羽17:30

とりあえず成功。失敗期待した人、黙って名乗り出てください。

これで赤羽まで行きます。赤羽で乗り換えた方が5分早く東京駅に着けるらしいです。

f:id:hakuturu583:20210318234248p:plain

京浜東北線 車内

京浜東北線のシートモケットって、ほかの路線と少し違うんですね。これは意外でした。

ちなみに先ほど東海道線の運行状況を見たところ、踊り子16号は「定刻」で走行してますとのこと。ここまで安泰なら、この先も安泰でしょう…と言ってられないんです。この先、某乗り換え案内アプリによれば、東京駅に到着する時刻は17時50分、対する踊り子16号の東京駅到着時刻は17時48分…そうです、ほんとにギリギリ間に合わないんです。この先遅れる可能性はほぼ皆無に等しいですが、わずかな希望を信じ、私たち2人の神奈川県民は埼玉県南部を走る京浜東北線に揺られるのでした。

f:id:hakuturu583:20210319000438p:plain

上野東京ライン 普通国府津行き 

赤羽17:33→東京17:50

赤羽から上野東京ラインで東京へ。絶対に185系踊り子は撮ってみせる…!

そんな感情を抱きながら最後尾車両のボックスシートに腰掛けるのでした。

f:id:hakuturu583:20210319001242p:plain

尾久車両センター185系

尾久車両センターには、既に踊り子号としての運用を終え、湘南ライナーに入るための運用に備える15両の185系が止まってます。

 

f:id:hakuturu583:20210319141135p:plain

東京駅到着

東京駅に到着。

踊り子の姿は…多分もういるだろうけど。

f:id:hakuturu583:20210319002050p:plain

…!

い...いない!でもブレーキ音が…

こ、これはもしかして…!

f:id:hakuturu583:20210319002320p:plain

ギリギリ間に合ったー!

185系最後の特急列車である踊り子16号、なんと川崎付近でで2分ちょっとの遅れが発生し、それをもって運行していたため、東京駅入線は間一髪撮影することができました。かなわぬ夢となったと思っていたいた185系最後の踊り子号の東京駅到着シーン。

いま、こうして目の前で豪快なブレーキ音を立てながら、初代踊り子号である185系が、伊豆からの長い旅路を終えて、ゆっくりと東京駅に止まる光景が目の中に広がっている…

ほんとに感無量です...!

今までの人生の中で一番感動した到着シーンでした…

 

f:id:hakuturu583:20210319141508p:plain

185系 東京駅での幕回し

まくまわし。こうやって東京駅で幕を回すのも、185系亡き今、残るはサンライズエクスプレスのみ。幕回しに旅情や哀愁を感じるのは私だけでしょうか?

 ちなみに出発時は常磐線から来た例の青い高性能近郊電車にきれいなまでにかぶられたので、写真は撮れませんでした。動画にしとけばよかったネタにもなったし

その後は東京駅地下のグランスタを40分くらい彷徨ってました。東京駅や新宿駅は乗り換えに使う分には別に構造は把握してるので目をつぶって歩いても大丈夫なんですが(よい子は真似しないように)、駅構内の飲食店やお土産屋さんなどがどこにあるか聞かれても、私たち鉄道ファンにはちょっと厳しいです。

 

キリが悪いですが、今回はここまで。

いよいよ次回、メインディッシュが出てきます。

次回に続く…

 

次回↓

hakuturu583.hatenablog.com

 

前回↓

hakuturu583.hatenablog.com